遠くへ行きたい 「好きな日常 in 常滑」
遠くへ行きたい和田正人が愛知へ!八丁味噌の極上鍋&美しすぎるフグ刺し
2022年2月27日放送 日本テレビ-
和田正人の愛知旅行!常滑から名古屋へ
愛知県常滑市を訪れた和田正人。
彼はグルメ好きで知られており、「かしわ・うなぎ料理 宮鍵」で美味しい食事を楽しんだそうです。
特にオススメは「みそすき」という極上すき焼きで、八丁味噌が使われているそうです。
お腹いっぱいになった彼は、次に「くくる」というお店に足を運びました。
ここでは革専門の絞り染めを行っており、バッグなどの商品を見学することができます。
工房では染め上がった本革も見せてもらったのだとか。
愛知県名古屋市へ向かった和田正人は、「INAXライブミュージアム」を訪れました。
DIYが趣味の和田は、ミュージアム内の世界のタイル博物館で世界最古のタイルなどを見学したそうです。
タイルの種類や歴史について学ぶことができ、大変充実した時間を過ごしたことでしょう。
また、ミュージアム内の「土・どろんこ館」では光るどろだんご作りを体験したそうです。
こんなユニークなイベントがあるなんて、和田さんも大いに楽しんだのではないでしょうか。
愛知の旅、隠れた魅力が詰まってる!
和田正人の愛知旅行、本当に魅力的で素敵な場所ばかりですね。
名古屋といえば観光地もたくさんありますが、常滑市のグルメや工芸品にも注目が必要です。
「かしわ・うなぎ料理 宮鍵」のみそすきは、八丁味噌の風味が絶品だとか。
思わず口に運びたくなるような美味しさでしょうね。
さらに、「くくる」の絞り染めも見学できるなんて、洗練された技術と美しい作品に触れることができるでしょう。
そして、名古屋市の「INAXライブミュージアム」。
世界最古のタイルや面白い体験イベントが楽しめるとは、知っていましたか?DIY好きの和田さんは大喜びでしょう。
思わず自分も挑戦してみたくなるような魅力がこの場所には詰まっています。
愛知県の魅力って、まだまだ知られていないものが沢山あるのかもしれません。