遠くへ行きたい 「杜の都の財宝探索記」
遠くへ行きたい的場浩司「伊達のスイーツ!海の恵み」宮城県 仙台・塩竃
2015年8月2日放送 日本テレビ-
仙台駅周辺の魅力に迫る
仙台駅は杜の都・仙台を代表する交通の要所です。JR東北新幹線で到着した的場浩司が、まずは仙台駅周辺の商店街を散策することにしました。
商店街には懐かしいガチャガチャや昭和のおもちゃを扱う「G対策本部」があり、大魔神のフィギュアや宮城出身の野球選手でありアイドルでもある佐々木主浩と大魔神を掛け合わせた人形、さらには50万円もする貴重なフィギュアなどが並んでいました。
まるで子どもの頃にタイムスリップしたかのようなワクワク感が胸に広がります。
三瀧山不動院で出会った仙台のアイドル
的場浩司が商店街を散策していると、三瀧山不動院を発見しました。興味津々で中に入ると、そこには「見たことある!」という仙台で人気のアイドルがいました。
そのアイドルは地元愛あふれる明るい笑顔で、的場浩司にも大きく手を振ってくれました。
仙台には魅力的なアイドルがいるだけでなく、伝統や文化も息づいていることを実感しました。
仙台の魅力を満喫
仙台への旅は本当に魅力的でした。仙台駅周辺の商店街では昔懐かしのおもちゃや貴重なフィギュアに出会え、子ども心をくすぐられる楽しさがありました。
また、三瀧山不動院での出会いは地元に深い愛着を感じさせてくれました。
仙台には伝統と現代の融合が見事に成されており、観光地やグルメも魅力的なものがたくさんあります。
ぜひ多くの人に訪れてほしいと思いました。
*ハッシュタグ例: #仙台旅行 #仙台の魅力