遠くへ行きたい 「海の宝探しブログ!」
遠くへ行きたい浜口京子が初夏の瀬戸内へ!広島・鞆の浦〜しまなみ海道
2018年6月17日放送 日本テレビ-
【弓削島の魅力がいっぱい!】
海の宝さがし!因島へ
今回は海の宝探しの旅に出発!因島の向かいにある、子供たちで活気にあふれる弓削島を舞台に、浜口京子さんが宝探しに挑みます。フェリーで弓削島に到着した京子さんを、元気いっぱいの子どもたちが温かく迎えてくれました。
船に乗る前からわくわくが止まりません!この島は、五人にひとりが20歳以下という若者たちが多く、活気に満ちた雰囲気があります。
お母さんたちも島の活動に積極的に参加し、まさにひとつの大家族といった感じでした。
*感想:弓削島の子どもたちの元気さと活気に心が癒されました!若い人たちが多い島だからこそ、明るさやパワーが伝わってきますね。
家族みんなで協力し合って、島を盛り上げている姿に感銘を受けました。
#弓削島 #活気溢れる島生活
海岸での宝探しスタート!
海岸に到着した京子さんは、宝探しの冒険をスタート!まずは体の中をキレイにしてくれるというミルや、食物繊維やカルシウムが豊富なもずくをゲットしました。自然の恵みがいっぱいの海岸は、まるで聖地のような存在です。
そして、京子さんの冒険に付き合ってくれた村上さんからは、栄養素が豊富なツルナの存在を教えてもらいました。
こんなにたくさんの宝があるなんて、まるで夢の国のようです! *感想:海岸での宝探し、ワクワク感が伝わってきました!海から得られる美味しいもずくや栄養豊富なツルナは、まさに宝物ですね。
自然の贈り物に感謝しながら、海岸に足を運ぶのも素敵な冒険です。
#海の宝探し #自然の贈り物
思い出を作る宝探しの旅
宝探しの旅は、だんだんと思い出の宝となっていきました。海岸での発見が楽しかった京子さんは、子どもたちに一緒に宝探しをするように誘いました。
キラキラした宝石のような笑顔で迎えてくれる子供たちとの冒険は、きっと忘れられない思い出になることでしょう。
弓削島の暖かさや絆が詰まった宝探しが、誰にでも幸せを運んでくれるはずです。
*感想:弓削島での宝探しの旅、子供たちとの交流がとても楽しそうですね!海から得た宝物だけでなく、笑顔や思い出も大切な宝です。
この番組を見ているだけでも、弓削島のあたたかさや絆が伝わってきて、心がほっこりしました。
#思い出の宝箱 #島の絆