遠くへ行きたい 混浴温泉の驚き!
遠くへ行きたいますだおかだ増田「秘湯ハンター会津の春」福島・会津地方
2016年5月1日放送 日本テレビ-
「驚きの混浴温泉! 会津山塩が取れると言われている大塩裏磐梯温泉。
この温泉は、弘法大師にまでさかのぼる製法で、薪釜で煮詰めることによって作られています。
その特徴的な製法から、100リットルの温泉水からたった1キログラムしか塩が取れないのだそうです。
かつてこの温泉は、会津藩の御用達で塩を作るために利用されていたそうです。
旅行者はJR只見線に乗って奥会津へと向かい、会津川口駅で下車し、「八町温泉共同浴場 亀乃湯」へと向かいます。
この「八町温泉共同浴場 亀乃湯」は200円以上の寄付をすることで入浴できる温泉です。
テレビ番組では、ますだおかだの増田さんがこの温泉に入浴した様子が映し出されました。
」