遠くへ行きたい 「伊豆大島への桟橋から名物探しの旅」
遠くへ行きたい田中要次「東京発!イルカに会える夢の島」東京都 大島・利島
2015年5月31日放送 日本テレビ-
今回の田中要次さんの旅は、東京都の大島と利島についての探索でした。
竹芝桟橋から高速ジェット船に乗って伊豆大島の元町港へ向かい、まずは港から伊豆半島が見える景色を楽しんでいました。
その後、田中さんは伊豆大島で老舗のお菓子屋「恵比寿屋」を訪れました。
店主の高田俊夫さんがおすすめするのは、「牛乳煎餅」でした。
大島はかつて酪農が盛んで、全国でも有数の牛乳の産地であったそうです。
その牛乳を使って作られた大島バターは、農産物直売所ぶらっとハウスでしか手に入らない幻の一品とのことです。
田中さんの旅は、イルカやサザエ、そして三原山の探検など、さまざまな魅力を発見することができました。
伊豆大島と利島の素晴らしさが伝わってきますね。
この番組を見ていると、地方の名物や特産品に触れる楽しさを感じます。
自分もいつか大島や利島を訪れてみたいと思いました。