遠くへ行きたい
2015年4月19日放送
日本テレビ-
川越城本丸御殿を訪れた
春風亭昇太さん、素敵な場所に行かれたんですね。
日本に現存する御殿は数少なく、その中でも
川越城の
本丸御殿は特に貴重な存在です。
川越城は
天守閣がない代わりに政務の場として利用されたので、
本丸御殿は非常に重要な場所であったことでしょう。
また、
三芳野神社が城内に取り残されてしまったというのも興味深いですね。
庶民が参拝することはできたものの、門番によって厳しく監視されていたようです。
そして、「
通りゃんせ」の童謡の発祥地として
三芳野神社が挙げられているそうです。
とても興味深く、歴史的なエピソードがこの一文には詰まっていますね。
#川越城 #掛川城御殿 #高知城