遠くへ行きたい 「深野の松阪肉すき焼きブログ」
遠くへ行きたい第2076回 伊勢の味 ここに極まる松阪牛 -三重県 松阪市・
[rakuten:f402249-fukutsu:10001678:detail]
[rakuten:nikunoyamatoya:10000372:detail]
-
2011年10月16日放送 日本テレビ
-
松阪肉のすき焼きを食べる様子がテレビ番組で紹介されていました。
松阪牛リブロースを砂糖と生醤油で焼き上げて、昆布出汁と生醤油で味付けされた野菜と一緒にいただく様子がとても美味しそうでした。
また、深野という場所は松阪牛の発祥の地であり、そこで松阪牛の名人である栃木さんから育て方についての説明を聞くことができました。
栃木さんは稲葉を雨に濡らさないようにすることに重点を置いており、松阪牛の品質には気を使っているとのことでした。
さらに、松阪牛の歴史についての説明もありました。
昭和30年頃から牛の販売が始まり、この地域は牛に熱心な人々がいたとのこと。
松阪牛にビールを飲ませたり、焼酎でマッサージをするなど、牛の消化力や血行を良くすることにも取り組んでいるそうです。
また、牛には人間の指紋に似た「鼻紋」があるという面白い解説もありました。
松阪肉のすき焼きのような豪華な料理と、深野の松阪牛の育て方についての情報を知ることができ、とても興味深い番組内容でした。
松阪牛の歴史や育て方について学ぶことができ、松阪肉の美味しさをより一層楽しむことができました。