遠くへ行きたい 「新幹線旅行中の中尊寺本堂と丸三漆器」
遠くへ行きたい山口馬木也が岩手県平泉へ世界遺産の美と技を斬る
2012年3月25日放送 日本テレビ山口馬木也
JR東北新幹線は、東北地方を代表する高速鉄道です。
その中で山口馬木也さんが旅に出発する様子が描かれています。
一ノ関駅で降り立ち、旅をスタートさせます。
岩手県の平泉を巡る山口さんは、「中尊寺」の「金色堂」に立ち寄ります。
金色に輝くお堂を見せてもらい、山口さんは「本物に出会えてよかった」と感慨深げに語ります。
また、山口さんは岩手県一関市で、秀衡塗の老舗工房「丸三漆器」を訪れます。
ここで秀衡塗の作業現場を見学し、さらに山口さん自らが体験することになります。
自分の作品と職人さんの作品を比べながら、「漆の乗り方がぜんぜん違う」と話します。
このテレビ番組では、山口馬木也さんが東北新幹線沿線の名所や伝統工芸品を巡る旅の様子が紹介されており、彼の感想や経験を通して、東北地方の魅力が伝えられています。
#釜石(岩手) #一関市(岩手) #秀衡塗